マイマイ’s エンジニア日記

アラフォー女マイマイの現役エンジニアとしての成長記録

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年の振り返り。

こんばんは。お雑煮とおせちを作り終えたマイマイです。 2018年目前ですが、2017年を振り返りたいと思います。 今年の一番の出来事と言えば、やっぱり仕事復帰です。それもシステム開発のお仕事とパートのお仕事の2つ。正直、今となっては気持ちがはやり過…

問題起これば対策立てる、それがエンジニア。

何事もうまくいかない時期ってあります。 せっかく、年末まで頑張ってパート休まないぞー!って決めた晩に、高熱を出すとかね。それから3日間寝込むとか。インフルエンザではなかったですが、38℃台が1日続いたのは久々だったので、だいぶ辛かったです。先日…

うまくいかない原因を探る。

二足の草鞋生活、うまくいかないなぁ~。 システム開発の時間がうまく取れない。 原因を考えてみよう。 5回Why?(なぜ?)を繰り返して原因を探ります。 時間が取れない。 ↓(Why?) 帰宅後の時間が有効に使えてない。 ↓(Why?) 疲れて寝ていることが多い…

勉強のためにVPSを借りたお話。

先日、今頑張るべき3つのこと。 - マイマイのらいふろぐで「インフラ・ネットワーク関連のお勉強」というのを掲げましたが、何か行動に移さないと勉強しないと思ったので、早速行動しました。 まずは、サーバを構築して色々サーバ環境を触りたい。ここが開…

今頑張るべき3つのこと。

最近、パートの仕事を休みがちです。というのも、腰のヘルニアの症状が顔を出していて、腰に足に痛みが出て、体力勝負のパートでは迷惑をかけるだけなので、お休みをもらっているところです。原因は、毎日母の付き添いで病室のソファーで寝ていること、立ち…

今の状況に向き合う。

ご無沙汰してました。現在、10月から始めたシステム開発のお仕事とパート(スーパーの青果部門)のお仕事の二足の草鞋を履く生活を送っております。本来なら、11月も中旬、そこそこ軌道に乗っていいような時期になってるのかもしれませんが、そうもいかず。。…

お仕事、復帰しました。

在宅勤務の形ですが、一応、仕事復帰致しました。 久々のシステム開発、しかもほとんど経験のない上流工程からの携わり、そして何より全て1人で行うという、なんともフリーランス的な感じの復帰第一弾のお仕事です。 レビューしてくれる人がいないのが、少…

システム作りの仕事が決まりました。

仕事が決まらないとウズウズしていましたが、正式にシステム作りのお話しを頂きました!ありがとうございます! ただ、まだ詳細はあまり決まってないのですが、システムを作る、という点について、正式に決まったことでホッとしてます。いよいよ作り出せるん…

SEは30代前半で悩んだ方がいい。

これは、会社を辞める前に私が尊敬する先輩から頂いた言葉です。30歳過ぎた頃から悩むことが多かった私に話してくださいました。始めは「そんなもんなのか?」と思ってそれほど深くは考えてみませんでした。ただ、仕事を辞めた今、なんか改めてこの言葉を思…

年内にHTML5プロフェッショナル認定試験レベル1取るぞ!

LPIC1の合格から早2か月が経とうとしておりますが、ここにきて、やっと次の目標ができ、勉強に着手し始めたので、それを公言し、目標達成まで見守って頂こうという魂胆です。 次の目標は、 「2017年内に、HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1取得」 です…

仕事復帰に向けての準備。

今日から9月ですね。早いもので、今年も残り4か月です。 さて、なかなか仕事復帰日が決まらず、ウズウズしているところですが、今は自分のスキルを磨く時なんだ!と考えて、仕事復帰に向けて色々と勉強を進めているところです。 闇雲に勉強を進めても仕方な…

今、ここから行動を。

先日はお読み苦しいブログを失礼致しましたm(_ _)m ちょうどネガティブタイム発動の時に書いたブログだったので、自分のマイナス面しか見れてない内容となってしまってました。 何も常にポジティブでいろってわけではないですが、ネガティブタイムを長くとる…

押し寄せる不安と後悔。

次のお仕事が決まりそうな今日この頃。田舎ですが、ちょうどシステム開発のお話を頂きまして、働き始めるまでの今の時間は下準備を始めているところでございます。 休職、退職をして仕事から離れて、約1年半。仕事の勘も鈍りつつある中で、正直、システム開…

次の目標は。

先日、LPIC1を取得しまして、次の目標をどうしようかと考えていたところ。 LPICのレベル2に今度は挑戦してみたいし、以前から挑戦していたIPAの応用情報技術者もいい加減取らないとって思ってるし、次の仕事に活かしたいからHTML5プロフェッショナル認定試験…

LPICレベル1認定されました!

先週、LPICレベル1の101と102の試験を受けてきまして、両方一発合格しまして、無事LPICレベル1認定となりました。直前まで、Ping-tサイトでの勉強は正答率が安定して合格ラインを越えてなかったので、ヒヤヒヤしましたが、合格出来て良かったです。 次はもち…

試験はもうすぐ。

今週の木曜についにLPIC1の101、102の両方を受験してきます! 始発の電車に乗って、4時間半も揺られてからの試験です、、、大丈夫かしら(^_^;) 順調に試験勉強は進んでいますが、まだまだ正答率が安定して合格ラインにのってこないのが、心配なところ。 勉強…

LPIC1取得は7月に。

今月半ばから、やっとLPICの勉強にも本腰が入ってきたところです、実はm(_ _)m 今やっと101試験が合格ラインを越えてきたところ。でも、102試験はまだ合格ラインまで届かず仕舞い。。。 せっかくなら、101と102の試験は同日に受験したい(試験会場までの交通…

モチベーションを保つのは難しい、けど。

梅雨入りして、やっと梅雨らしくなってきた今日この頃、色々と考える日々が続いております。何気ない毎日、同じことが続いている毎日、自由な時間のある毎日。そんな中で、SE復帰に向けてのモチベーションを保つのが難しいと感じるようになってきました。 東…

再就職準備支援計画の見直し。

今、実施中の再就職準備支援計画(以下、リハビリプログラム)ですが、始めて間もないですが少し無理がたたり、体調を崩してしまいました。。。(- -; このまま続けたところで、また体調を崩してしまうのもアレなので、今一度、リハビリプログラムの見直しを…

自分に合う職務経歴書の書き方とは。

ただ今、職歴を絶賛棚卸中ですが、実は職務経歴書って色々な書き方があることを知りました。元々フリーフォーマットなんですって、職務経歴書。ただ、自分をいかにアピールできるかにかかってくるので、書き方も考えておかなければいけません。 ので、色々と…

LinuxとPythonのインストール。

本日2つ目の投稿です。記事がようやくまとまったので、続けてUpします。 目次 イメージファイルの準備 VirtualBoxで仮想マシンを新規作成 CPUの仮想化支援機能の設定の確認 VirtualBoxで仮想マシンを再度新規作成 イメージファイルの準備 Linuxは今回Ubuntu…

VirtualBox5.1.22のインストール。

先日、PythonおよびLPICの勉強環境を作成したので、その手順を残しておきます。自分の備忘録としても、ゼロからPythonを学ぶ人にとっても、参考のページになってほしいと思います。 目次 VirtualBoxのダウンロード VirtualBoxのインストール 拡張パッケージ…

Pythonの実行環境作成完了。

先ほど、Pythonの実行環境が整いました。VirtualBoxも入れて、Ubuntuも入れて、Pythonは入ってて、これで、パイソニスタへの道にも一歩近づけたわけですね。 途中、Ubuntuをインストールするのに躓いたり、Pythonがデフォルトで入っててインストール作業が必…

Pythonの実行環境をどう作るか考えてみた。

Pythonを勉強するにあたり、まずは動作環境を自分のノートPC上に作り上げねばならない。机上の勉強だけじゃ、プログラミングは絶対に身に付かない、と私は考えている。自分で書いて、人のを真似て、上達していくものだ。と、ここで、動作環境に関して、ノー…

6月にLPICの資格取得を目指そう!

現在、絶賛勉強中のLPICのレベル1ですが、あまりダラダラと勉強しても意味がないので、期限を決めたいと思い立ちました。 6月です、6月。前職でLinuxの使用経験はあるので、1か月半くらいあれば、きっと大丈夫。それほど、難しく構えなくてもレベル1は取れる…

ゼロからパイソニスタになるまでの情報を発信してみたい。

「入門 Python3」の本を購入したのはいいものの、最近、あまり読めてないことが、ちょっと気がかり。Pythonが使えるようになりたくて、「パイソニスタになるぞー!」なんて、意気込んでましたが、果たして、その意気込みも何処へやら・・・。 でも、このブロ…

今後のキャリアについて考えてみる。

せっかく今、自宅療養中でまだ転職活動を始めるまで時間があるし、職歴の棚卸もしている最中なので、併せて、自分の今後のキャリア形成について考えてみることにした。 まずは自分の気持ちを整理してみる。第一にあるのは、SEを続ける!という気持ちだ。 な…

職歴の棚卸。

再就職するにあたり、提出する必要のある職務経歴書。 そういえば、前職でも年に一度、業務経歴書みたいなのを作って上長に提出してましたね。懐かし。 はてさて。職務経歴書なんて自分には縁遠いものだと思っていたものですから、何から始めていいか分から…

再就職準備支援計画。

やっと、ここまできたー! 病院の臨床心理士さんと面談して、仕事復帰に向けて、再就職準備支援計画なるものを作成することとなりました。 再就職の目標にした夏に向けて、期間を前期、中期、後期、再就職後の4段階に分けて、計画的にリハビリを行っていく…

かなり早めの母の日。

今日、父と一緒に渡しました。母に、母の日のプレゼントを。かなり早いですけどね(笑) 私があげた持ち運べるスピーカーを愛用していた母。そのスピーカーの調子が最近悪く、音割れも激しくて、、、電子工学科出身で確か学生の頃スピーカーの構造について学ん…