マイマイ’s エンジニア日記

アラフォー女マイマイの現役エンジニアとしての成長記録

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自分に合う職務経歴書の書き方とは。

ただ今、職歴を絶賛棚卸中ですが、実は職務経歴書って色々な書き方があることを知りました。元々フリーフォーマットなんですって、職務経歴書。ただ、自分をいかにアピールできるかにかかってくるので、書き方も考えておかなければいけません。 ので、色々と…

LinuxとPythonのインストール。

本日2つ目の投稿です。記事がようやくまとまったので、続けてUpします。 目次 イメージファイルの準備 VirtualBoxで仮想マシンを新規作成 CPUの仮想化支援機能の設定の確認 VirtualBoxで仮想マシンを再度新規作成 イメージファイルの準備 Linuxは今回Ubuntu…

VirtualBox5.1.22のインストール。

先日、PythonおよびLPICの勉強環境を作成したので、その手順を残しておきます。自分の備忘録としても、ゼロからPythonを学ぶ人にとっても、参考のページになってほしいと思います。 目次 VirtualBoxのダウンロード VirtualBoxのインストール 拡張パッケージ…

Pythonの実行環境作成完了。

先ほど、Pythonの実行環境が整いました。VirtualBoxも入れて、Ubuntuも入れて、Pythonは入ってて、これで、パイソニスタへの道にも一歩近づけたわけですね。 途中、Ubuntuをインストールするのに躓いたり、Pythonがデフォルトで入っててインストール作業が必…

Pythonの実行環境をどう作るか考えてみた。

Pythonを勉強するにあたり、まずは動作環境を自分のノートPC上に作り上げねばならない。机上の勉強だけじゃ、プログラミングは絶対に身に付かない、と私は考えている。自分で書いて、人のを真似て、上達していくものだ。と、ここで、動作環境に関して、ノー…

6月にLPICの資格取得を目指そう!

現在、絶賛勉強中のLPICのレベル1ですが、あまりダラダラと勉強しても意味がないので、期限を決めたいと思い立ちました。 6月です、6月。前職でLinuxの使用経験はあるので、1か月半くらいあれば、きっと大丈夫。それほど、難しく構えなくてもレベル1は取れる…

ゼロからパイソニスタになるまでの情報を発信してみたい。

「入門 Python3」の本を購入したのはいいものの、最近、あまり読めてないことが、ちょっと気がかり。Pythonが使えるようになりたくて、「パイソニスタになるぞー!」なんて、意気込んでましたが、果たして、その意気込みも何処へやら・・・。 でも、このブロ…

今後のキャリアについて考えてみる。

せっかく今、自宅療養中でまだ転職活動を始めるまで時間があるし、職歴の棚卸もしている最中なので、併せて、自分の今後のキャリア形成について考えてみることにした。 まずは自分の気持ちを整理してみる。第一にあるのは、SEを続ける!という気持ちだ。 な…

職歴の棚卸。

再就職するにあたり、提出する必要のある職務経歴書。 そういえば、前職でも年に一度、業務経歴書みたいなのを作って上長に提出してましたね。懐かし。 はてさて。職務経歴書なんて自分には縁遠いものだと思っていたものですから、何から始めていいか分から…