マイマイ’s エンジニア日記

アラフォー女マイマイの現役エンジニアとしての成長記録

今頑張るべき3つのこと。

最近、パートの仕事を休みがちです。というのも、腰のヘルニアの症状が顔を出していて、腰に足に痛みが出て、体力勝負のパートでは迷惑をかけるだけなので、お休みをもらっているところです。原因は、毎日母の付き添いで病室のソファーで寝ていること、立ち仕事を5時間連続で作業していることの2つだと考えています。

この問題は、来週の母の転院で解決できる予定です。転院先は付き添いの泊まりはNG。そして、母と相談して、今はパートを休憩なしの5時間で働いているところを、1時間休憩挟んで、3時間、2時間の業務にする予定なので、それで腰の痛みもだいぶ解消するかなと思っています。もともと1時間休憩ありの契約なので、それに戻す形ですね。

 

さて、体力勝負のパートを1ヶ月続けてきて、今思うことがあります。

「このまま、このパートを続けられない」

はっきり言って、誰でも出来る仕事だし、私がいなくても回る仕事。そういった仕事にやりがりを感じることが出来なくなってしまってました。もちろん、今のパートの仕事はれっきとしたちゃんとした仕事で、悪口を言うつもりはまったくありません。だけど、10年以上SEの仕事を続けてきた私には、合わないみたい。母は、持論で「他の芝生はよく見えてるだけ」と言っていますが、そういうのじゃない。私ははっきりと感じているんです。もう30も過ぎたアラサーの私、今こそ自分の意志で動く時だと感じました。

 

今後のキャリアのことを考えたりしているのですが、今は何というか我武者羅に頑張る時なのではないかと感じています。なぜか?って。明確なものがあるわけではないですが、今これっと決めてそれに向けて頑張るよりも、自分の今のおかれている環境で出来ることを頑張って、その結果から今後のことを考えるのが大事なように思えてならないんです。そんな悠長なことを言っている歳でもありませんが、こんな時だから急がば回れじゃないですけど、今後のキャリアは頑張ったあとに決めるのも遅くないのかなと思いました。

 

じゃぁ今何を頑張るのか。それは、

  • パートのお仕事
  • 体力作り
  • インフラ・ネットワーク関連のお勉強

です。

 

「パートのお仕事」

今何を言っても始めたばかりのパートの仕事に音を上げるわけにはいきません。私からやりたいと言い出したことなので、やれるだけ、やり通さなければいけません。なので、3か月は頑張ります。その後に続けるか続けないかは、また3か月後に考えます。

 

「体力作り」

パートが体力勝負だから、というのもありますが、ヘルニアの症状が出ている原因の1つに太り過ぎ、というのがあります。2年前にヘルニアに手術をして、それから15kg以上も体重が増えているんです。問題ですね。頑張ることにダイエットではなく、敢えて体力作りと書いたのは、筋力もある程度付けないと体重を落とすだけではヘルニアにはよくないからです。アラサーになって体力作りは大変になってきますが、自分の体のために頑張ります。

 

「インフラ・ネットワークのお勉強」

今、開発のお仕事を頂いて、とあるシステムを作っていますが、私はシステムは1人で作れるくらいの知識と経験は持っていると思っています。でなきゃ、引き受けませんからね。でも、今興味があるのはインフラ・ネットワーク業界。この辺は正直、何から始めていいかも分かってません。ただ、サーバーのことも詳しく知りたくでLPICの資格を取ったり、勉強はしています。それの延長線じゃないですけど、もっとインフラ・ネットワークのことが知りたいと思うようになりました。そして、今後のキャリアに繋げていけたらと考えているのです。なので、今のシステム開発の仕事とは別で、勉強を頑張っていこうと思っています。

 

以上が、私の考える今私の頑張るべきことの3つです。

色々と目まぐるしく考えが変わった11月ですが、自分の軸はブレないよう強い意思を持って12月を頑張っていきます。

皆様には、温かく見守って頂ければ幸いです。

 

 

今の状況に向き合う。

ご無沙汰してました。現在、10月から始めたシステム開発のお仕事とパート(スーパーの青果部門)のお仕事の二足の草鞋を履く生活を送っております。本来なら、11月も中旬、そこそこ軌道に乗っていいような時期になってるのかもしれませんが、そうもいかず。。。今はただただ追われる日々を過ごしているところです。

 

軌道に乗れない要因の1つに、母の入院があります。母の入院生活、付き添いの日々、ベッドに寝れず疲れが取れない中でのパートの毎日。生活リズムがなかなか掴みきれてない自分に問題があるのですが、毎日なかなか疲れが取れず、パートを休むこともたまにあったりして。慣れない体力勝負のパートの仕事に、体力奪われ、母の付き添いで気力を奪われ、体に少しずつ疲れが溜まっていっているのが分かります。このままではいけない、と思っていても、何をどうすればうまくいくのかも分からず、ただ漠然と追われる日々を過ごす毎日。

 

でも、本当にこのままでは自分がダメになる!と思い、今日改めて、今後の生活について真剣に向き合って、考えていこうと思います。

 

まず、パート。なぜシステム開発の仕事をしているのに、パートをする必要があったのかですが、それは、家に籠ってばかりではなく人との関わりを持ち、体を動かす仕事をしたいと私が望んだからです。そう、私が望んで始めたパートでした。だから、早々に音を上げる訳にはいかないんです。今うまくいってない原因は、私の体力の無さです。そのため、体力を上げるための努力をする必要があります。持久力はもとより筋力もない私。まずは筋トレから始めます。そうすれば、パートでバテることも少なくなると思います。

 

次に、システム開発の仕事。ただ今基本設計の真っ最中ですが、自分の上流工程の経験不足にがっかりしております。それでも、これまで目にしてきた基本設計書を思い出しながら、日々格闘して書き進めております。で、このシステム開発の仕事は、いずれSEとして復帰するための経験の一つとするためでもあるのに、自分自身が未だ成長出来てる気がしません。Twitterを眺めていると、どんどん成長していく皆々様。取り残されている気分がしています。どうすれば、自分が成長出来るだろうと考えているところですが、まずは真似するところから始めてみようと思います。ツイートの内容や、生活スタイルをね。そうすれば、いずれ自分のSE生活スタイルを見出せると思います。

 

最後に、家族のこと。今は実家暮らしのため、この問題は切っても切り離せません。自分のことだけ考えていた一人暮らしとは違い、両親のことも考える必要があります。しかも、母は現在入院中。退院までもう少しかかりそうで、こちらも生活リズムを整えるのには重要な要素です。今の生活リズムでもいいように思いますが、やっぱり気づかないところで、無理をしていたようです。これは、父と一緒に相談して、生活リズムを整えていこうと思います。足腰が悪い父にも無理はさせられませんからね。

 

というわけで、色々と向き合わなければいけないことが出てきましたが、自分自身の体を壊さぬよう、自分のリズムで生活できるように気を付けて日々を過ごします。

 

 

お仕事、復帰しました。

在宅勤務の形ですが、一応、仕事復帰致しました。

 

久々のシステム開発、しかもほとんど経験のない上流工程からの携わり、そして何より全て1人で行うという、なんともフリーランス的な感じの復帰第一弾のお仕事です。

 

レビューしてくれる人がいないのが、少々不安なのですが、出来るだけ自分自身で客観的な目線を持ち自分をいじめまくりたいと思います(笑)

 

まずは、要件定義から。めげずに頑張ります!