マイマイ’s エンジニア日記

アラフォー女マイマイの現役エンジニアとしての成長記録

バックエンド開発のロードマップに乗っかってみる。

報告が遅くなりましたが、今月より無事エンジニアに復帰しました。これから約半年は、試用期間です。

 

前職では、試用期間中に業務が合わず辞めてしまいました。いくつか内定をいただいた際に企業研究が十分に足りず、条件面で判断して決めてしまったので、入社後にやりたいことのミスマッチが起きてしまったのです。

今回はその反省を踏まえて転職活動を行ったので、今は伸び伸びと仕事が出来ています。

 

さて、以前から宣言していた通り、私はバックエンドエンジニアとして今後のエンジニア人生を歩んでいきたいと考えています。今の会社でもバックエンド側のシステムを触らせてもらっています。

でも、じゃぁバックエンドエンジニアってどんなスキル持ってればいいの?何が出来ないといけないの?というのが正直なところ分かりませんでした。求人を見ていた時に各企業によってバックエンドエンジニアに求めるスキルは違っていましたし、また、バックエンドと一言で言っても範囲は幅広いものです。

 

そこで見つけたのが、ロードマップです。
https://github.com/kamranahmedse/developer-roadmap
https://medium.com/tech-tajawal/modern-backend-developer-in-2018-6b3f7b5f8b9

このロードマップを公開している人が、一体何者で、どういう人か、というのがよく分かってないのですが、バックエンド側で何の勉強をしていいか分かってなかった私にとっては、とても参考になりました。

 

果たして、このロードマップ通りにステップを踏んだ時に、自分で納得出来るスキルの習得が出来るのか、というのが非常に気になりました。実際にクラウドに関しての記述がない、とか、この言語も必要なんじゃないか、という意見もあるようです。このロードマップに沿って、実践している人はどれくらいいるのでしょうか。

 

私はこの1年をかけて、このロードマップに沿って、バックエンド側のスキルを身に付けてみようと思います。このロードマップに沿うことで、少なくともバックエンドエンジニアとしてのベースのスキルは身に付きそうです。内容を読んで、やって損はないと思いました。現に、今の私はJavaの経験くらいしか言えないですし。


1年かけることに、技術進歩の速さについていけるかの不安もありますが、ベースがしっかりしていれば、その後の伸びしろは十分にあると思うので、ここは時間をかけて、バックエンド側の技術をしっかり学びます。

 

今後は、各ステップでの取り組みを共有していきます。ほかに、個人で請け負ったシステムの改修作業があるので、取り組み時間はこれから考えますが、毎月課題を決めて、しっかり取り組んでいきます。


今後の成長にご期待ください。